7月
13
2014

【FF14 ID攻略】 クリスタルタワー:シルクスの塔 攻略♪

FF14 クリスタルタワー:シルクスの塔 攻略

クリスタルタワー:シルクスの塔の攻略をまとめていきたいと思います~
もし違っているようならご指摘お願いします~

下層1

FF14 クリスタルタワー:シルクスの塔 攻略

まずは、階段ですが2箇所ありますがどちらも同じで上がったらすぐに合流します。
好きなほうで上ればオッケーです。




下層2(雑魚戦)

FF14 クリスタルタワー:シルクスの塔 攻略
Aアラ Bアラ Cアラ
オケアノス イエロードラゴン オケアノス
ダークジェネラル クローン・シノビ ダークジェネラル
クローン・シノビ クローン・クノイチ クローン・シノビ
クローン・クノイチ -
クローン・クノイチ


イエロードラゴン他雑魚が出現します。
ここは特にギミックはなく各アライアンスごとに雑魚を倒します。




下層3(妖艶のスキュラ 中ボス戦)

FF14 クリスタルタワー:シルクスの塔 攻略
使用技 効果
トップル 周囲円形ダメージ
アンホーリー 周囲円形広範囲ダメージ
エンシェントフレア エリア全体に火属性魔法ダメージ
デイブレイク エリア全体に状態異常「石化」(15秒)
スパーキングソウル 対象を追尾
フリージングソウル 対象を追尾 状態異常「氷結」(30秒)
フレイミングソウル 対象を追尾
長老の杖 ドーナツ型範囲攻撃,直線範囲攻撃使用


FF14 クリスタルタワー:シルクスの塔 攻略 FF14 クリスタルタワー:シルクスの塔 攻略

シルクスの塔で一番厄介なボス。
3属性の玉
・スパーキングソウル(雷玉)
・フリージングソウル(氷玉)
・フレイミングソウル(火玉)
が出現し、ラインでつながれた人に向かって追尾します。

雷玉に追尾されたら3つある雷柱に当てるように誘導します。
3回当てるとデイブレイク(全体石化)を防ぐための装置が起動します。

氷玉は回避不可で当たると凍結します。
凍結している人に火玉を当てることで凍結が解除され、水場エリアが発生します。
水場エリアではボスが使用するエンシェントフレアのダメージを軽減することができます。
※水場エリアで火玉が爆発すると水場エリア消失
※水場エリアで氷玉が爆発すると水場にいるPC全員凍結+水場エリア消失

・デイブレイク
詠唱が終わるまでに光る3つの床にそれぞれ4人以上乗るとスキュラが石化します。
乗れなかった場合は全PTが石化します。

これを覚えておけばクリアできると思います。
デイブレイクに関してはミスってもクリアできます。

エンシェントフレアは水場エリアにいないと大ダメージを食らうので注意です。




中層1(雑魚戦)

FF14 クリスタルタワー:シルクスの塔 攻略
グループA グループB グループC
アケローン アケローン
アケローン
ゴモリーx2
ゴモリーx2
ゴモリーx2


雑魚が出現します。
各アライアンスごとに雑魚を倒すと、増援でグリーンドラゴン・ドーガクローンx3・ウネクローンx3が出現します。




中層2(不壊のガーディアン 中ボス戦)

FF14 クリスタルタワー:シルクスの塔 攻略
使用技 効果
アストラルパンチ 前方範囲ダメージ(無詠唱)
ヴァイルアタランス 前方扇範囲ダメージ(範囲表示)
オーラショット 対象円形ダメージ(範囲表示)
スパイラルスピン 周囲ドーナツ型範囲ダメージ
ブラッドムーン エリア全体ダメージ(小)
ハンターズムーン 移動するダメージエリアを設置
デスストリーム(1回目) エリア全体ダメージ
デスストリーム(2回目) 中央エリアダメージ(即死級)


FF14 クリスタルタワー:シルクスの塔 攻略

・アラガンワーク・ライト
基本的に無敵な雑魚キャラ。誰か一人が範囲内に入ると無敵が解除され倒すことができるようになります。
範囲に入った人は行動不能になり継続ダメージを受けます。
味方が継続ダメージで死ぬ前に素早く倒していきましょう。

・ハンターズムーン
ゆっくりと移動してくる技で、当たるとダメージを食らいます。
当たっている間多段ヒットするので当たらないようよけましょう。
見た目より当たり判定が大きいので大きくよけたほうがいいです。

・アラガンワーク・スクワイア
ボスの「防御装置起動!不壊たるゆえんを見せてくれる!」というセリフとともにあらわれます。
ボスとラインが繋がっていると次の全体攻撃で即死するので外周の装置2つとラインが繋がるよう誘導し倒します。
倒すと場所が固定されます。(ラインが繋がっていない場合はHPが1までしか減らず倒せないようです)
これで「内周射出装置」が操作可能となり、次の範囲攻撃を外周のエリアへ移動しよけることができます。

・ルークスパナー
ボスの範囲攻撃後に円エリアに沸くので倒して次のエリアへ移動(時計回り)を繰り返していきます。
すべてのルークスパナーを撃破すると中央エリアへ移動することができます。
ルークスパナーをすべて倒さないと中央に戻れないので、倒さずに次のエリアに移動しないようにします。
ルークスパナー撃破に時間をかけすぎると外周の円エリアに継続ダメージを食らうようになります。

中央に戻ったらあとは同じことの繰り返し?だと思うのでボスを全力でたたいて倒します。

DPS補足説明

外周エリアにジャンプしたあとはすぐに移動せずルークスパナーを倒してから移動する。
すべてのルークスパナーを撃破しないと中央に戻れない。




中層3(雑魚戦)

FF14 クリスタルタワー:シルクスの塔 攻略
Aアラ Bアラ Cアラ
エイザー エイザー エイザー
- レッドドラゴン -


雑魚が出現します。
レッドドラゴンは最初は飛んでおり、頭上に緑のマークがついた人に向かって突進してきます。
その後着陸し攻撃可能となります。
増援で、ハオカーx2とアバイx2が出現します。
それ以外のギミックは特になく攻撃していればOKです。




上層(異才のアモン 中ボス戦)

FF14 クリスタルタワー:シルクスの塔 攻略
使用技 効果
フォルテファイガ エリア全体ダメージ(小)
フォルテブリザガ 前方扇範囲ダメージ(範囲表示)
フォルテサンダガ 対象円形ダメージ(範囲表示)
圧縮次元 周囲ドーナツ型範囲ダメージ
魔爆弾 エリア全体ダメージ(小)
ファイアトード 移動するダメージエリアを設置
アイスケージ エリア全体ダメージ
終幕の熱狂 中央エリアダメージ(即死級)


FF14 クリスタルタワー:シルクスの塔 攻略

まずは、範囲攻撃を避けつつアモンを攻撃。

外周の3箇所に光柱が立つと「魔科学物質66」が沸きます。
アモンに向かって移動するのでアモンに行くまでに撃破します。
アモンにたどり着いてしまうと全体攻撃されます。

2度目の光柱が立つと「魔科学物質99」と「クムクム」が出現するので、「魔科学物質99」を優先して撃破します。
ランダムで紫色の玉が追尾するのでその玉をクムクムに当てるとクムクムが小さくなり倒しやすくなります。

3度目の光柱が立つと「魔科学物質33」と「クムクム」が出現するので、同じように「魔科学物質33」を優先して撃破し、 2度目と同じように紫玉をクムクムにあて弱体化させて撃破します。

次に大きな光柱がでてキチクネビク(蛇)が出現し、ファイアドード状態のメンバーを狙います。
また蛇が出現すると同時にランダムでメンバー一人にマークが付いた人が閉じ込められます。
この後にアモンが
「もう余興は十分でショウ・・・そろそろ、幕引きとさせていただきますヨ!」
というセリフから「終幕の熱狂」を詠唱開始します。
このときに氷に閉じ込められた人の影に隠れて回避します。
敵の範囲攻撃などで氷を破壊されているとここで全滅します。

この後はまたキチクネビクが出現します。
キチクネビクを撃破してアモンを攻撃し撃破します。


アモン戦では魔爆弾のバフがランダムで付きます。
これは、周囲のプレイヤーに大ダメージ+ノックバックを与えます。
エスナなどで解除できるのでバフが付いたらすぐに解除しましょう。

ヒーラー補足説明

魔爆弾のバフが付いているメンバーがいる場合はエスナなどでバフを解除する。




始皇帝ザンデ ボス戦

FF14 クリスタルタワー:シルクスの塔 攻略
使用技 効果
ナックルプレス 周囲円形ダメージ&ノックバック(範囲表示)
バーニングレイヴ 対象中心円形ダメージ(範囲表示)
オーラキャノン 直線範囲ダメージ(範囲表示)
エンシェントクエイク エリア全体ダメージ(小)
魔科学反応 エリア全体ダメージ
星片の魔紋 一定時間後「コメット」
流星の魔紋 一定時間後「メテオ」
インペリウム 対象と円形周囲にシェアダメージ(頭割)
エンシェントクエイガ エリア全体ダメージ(即死級)


FF14 クリスタルタワー:シルクスの塔 攻略

まずは、範囲攻撃を避けつつザンデを攻撃。
ザンデは基本的に範囲攻撃と直線攻撃を行ってきます。

・魔科学反応
黄色い小さいエリアが複数出現し、すべてのエリアに手分けして入るようにします。

ザンデが消えエリア奥の椅子のところに移動すると、
星片の魔紋が外周に出現し、中央には流星の魔紋が出現します。
上空から隕石がゆっくりと落ちてきて下まで落ちると星片はコメット、流星はメテオを発動します。
星片の魔紋の方が発動までの時間が早いので
星片→流星の順番で魔紋を破壊します。

流星の魔紋を破壊するとザンデがエリアに戻ってきます。
その際に各アラに1名づつランダムで紫玉が付きインペリウムという範囲頭割りのダメージを食らうので 紫玉が付いている人のところへ集まります。
インペリウム発動後この範囲はレビテト状態になり、次のエンシェントクエイガ(即死級)を回避します。

次に2回目の魔化学反応がくるので、前回と同じように出現した黄色いエリアすべてに手分けして入ります。

次に2回目の星片の魔紋・流星の魔紋が出現します。
2回目は星片の魔紋の数が多くなります。
死んでる人が多い場合や火力が少ないときついですね。

あとは同じように繰り返しですね。

ザンデの攻撃パターンは、
1.魔化学反応
2.星片の魔紋・流星の魔紋
3.インペリウム
4.魔化学反応
5.星片の魔紋・流星の魔紋
6.インペリウム
7.魔化学反応
8.インペリウム
って感じでした。

基本的に繰り返しなので覚えるのも簡単だと思います。



関連記事

483
【FF14情報】 星芒祭Fate発生場所 2013
星芒祭は紅蓮祭と同じくイベント期間中だけ発生するFateで...
254
【FF14】 クラス:ソーサラー 巴術士(はじゅつし) ARCANIST/ACN
巴術と呼ばれる秘術を用い、使い魔を操るソーサラー。 南洋渡...
497
【FF14日記】 クリスタルタワー行ってきました♪
新年初めてのIDにこれまた初めてのクリスタルタワーに行って...
253
【FF14】 クラス:ソーサラー 呪術士(じゅじゅつし) THAUMATURGE/THM
呪術と呼ばれる、破壊的性格の強い魔法を操るソーサラー。 己...
447
【FF14日記】 ついにガルーダ戦行って来ました~
昨日は、ついに難しい~って聞いていたガルーダさんをやっつけ...
れあ

About the Author: れあ

ラノベ・ゲーム・アニメ大好きな人です♪ 最近やってるゲームはFF14です~ サーバーはMandragora(マンドラゴラ)で活動中♪